在宅介護に関するアンケート結果

介護のあれこれ

以前在宅介護のサポートセンターを開業しようと考えたときに「在宅介護」に関して世間の人がどのように捉えているのかをアンケート調査をしたのでまとめました。

アンケートを取るきっかけ

先にも記載しましたが、アンケートを取ってみようと思ったのはここ数年の間に、在宅介護に関しての悩みや相談を受けたことがきっかけでした。

クリニックで働き始め高齢の患者さんとのかかわりも多いことから、旦那さんもしくは奥さんが介護が必要になったけど相談しに行くところがわからない・介護って何をすればいいのかわからない・やり方自体教えてもらうことができない等々さまざまでした。

最初のうちはあまり深く考えることもなかったのですが年数が経つうちに「病院を受診してる以外の健康な人って介護についてどれくらい把握しているのだろう・・?」と感じたことでした。

その後しばらくしてこの「楽する在宅介護」のブログを始めてから、第三者を通じて在宅介護を考えている人に会ったこと、Twitterでも同じように悩んでいる方が多いことでした。

結果の詳細が以下になります。

アンケート内容と詳細

調査対象者

20代~70代までの全性別の方。

介護経験の有無は問わない

医療関係者も対象に調査

調査人数

390人(うち35人は医療関係者)

調査内容

質問内容は下記の10項目では選択式および自由記載を含む回答を求めました。

年代20代から70代まで
在宅介護についてどう考えていますか気になる
まだ先のこと
自分には関係ない
考えたことはない
現在介護中
介護経験(介護歴)はなし
1年未満
5年未満
10年未満
10年以上
在宅介護に不安はありますかはい
いいえ
わからない
在宅介護を行う上で何が必要かご存じですか知っている
なんとなく知っている
あまり知らない
全く知らない
考えたことがない
在宅介護について調べたことはありますかはい
いいえ
介護ケアに関して誰かに相談したことはありますかはい
いいえ
はいの方は誰ですか(選択肢あり)
在宅介護を始める前に指導を受ける場所があれば参加してみたいですか  はい
いいえ
どちらでもない
内容による
介護中だが受けてみたい
上記に関して指導を受けることができれば費用はどれくらいが希望ですか~1000円
1000~3000円
3000~5000円
5000~7000円
それ以上(金額は問わない)
次の10項目のうち指導を受けたい(知りたい)項目はどれですか在宅介護までの流れ
必要物品
室内環境(準備等)
体位変換の方法
オムツ交換の方法
全身清拭の方法と手順
口腔ケアの方法と手順
手浴の方法と手順
足浴の方法と手順
洗髪の方法と手順
その他

調査結果

いいわけですが、本当は表形式で記載したかったのですが自分の力量ではどう頑張ってもWordのような編集ができなくて下記のような表示になってしまい申し訳ないです。

見出しの下に記載したものがアンケート結果になります。

年代 (20代から70代まで)

20代・・85名(2)

30代・・132名(8)

40代・・94名(9)

50代・・67名(12)

60代・・10名(3)

70代以上・・2名(1)

※()内の数字は医療関係者

在宅介護についてどう考えていますか

気になる・・・245名(21)

まだ先のこと・・・86名(7)

自分には関係ない・・・19名(0)

考えたことはない ・・・17名(0)

現在介護中・・・21名(5)

その他・・・以前介護を行っていた(2)

      もうすぐ施設へ(1)

      未回答(1)

※()内の数字は医療関係者

介護経験(介護歴)は

なし・・・306名(18)

1年未満・・・33名(4)

5年未満・・・27名(7)

10年未満・・・11名(1)

10年以上 ・・・11名(3)

未回答(2)

※()内の数字は医療関係者

在宅介護に不安はありますか

はい・・・323名(20)

いいえ・・・21名(6)

わからない・・・45名(8)

※()内の数字は医療関係者

在宅介護を行う上で何が必要かご存じですか

知っている・・・48名(10)

なんとなく知っている・・・101名(20)

あまり知らない・・・123名(4)

全く知らない・・・89名(0)

考えたことがない  ・・・  28名(0)

未回答(1)

※()内の数字は医療関係者

在宅介護について調べたことはありますか

はい ・・・104名(22)

いいえ・・・286名(13)

※()内の数字は医療関係者

介護ケアに関して誰かに相談したことはありますか

はい・・・70名(18)

いいえ ・・・320名(17)

はいの方は誰ですか(選択肢あり)・・・看護師 ケアマネージャー ヘルパー その他

※()内の数字は医療関係者

在宅介護を始める前に指導を受ける場所があれば参加してみたいですか

はい・・・131名(16)

いいえ・・・27名(2)

どちらでもない・・・50名(4)

内容による・・・150名(12)

介護中だが受けてみたい・・・   5名(1)

その他回答27名

※()内の数字は医療関係者

上記に関して指導を受けることができれば費用はどれくらいが希望ですか

~1000円・・・160名(0)

1000~3000円・・・148名(25)

3000~5000円・・・59名(4)

5000~7000円・・・14名(0)

それ以上(金額は問わない)・・・3名(0)

その他回答(2)・・・払いたくない  無料で

未回答(4)

※()内の数字は医療関係者

次の10項目のうち指導を受けたい(知りたい)項目はどれですか

在宅介護までの流れ・・・53名(17)

必要物品・・・67名(8)

室内環境(準備等)・・・57名(9)

体位変換の方法・・・55名(5)

オムツ交換の方法・・・59名(8)

全身清拭の方法と手順・・・58名(6)

口腔ケアの方法と手順・・・51名(7)

手浴の方法と手順・・・26名(4)

足浴の方法と手順・・・26名(4)

洗髪の方法と手順・・・38人名(4)

未回答(5)

その他  ・・・ 車いす移乗 ベット移動 食事介助 在宅介護専門の病院(3)

在宅介護に関する制度(2) 訪問看護などのサービスについて よくあるトラブルや対処法

心のケア 金銭的なこと(2) 商品について 施設について 頼れる公共機関について

※()内の数字は医療関係者

※複数回答可としてます

アンケートを取ってみて

結果はいかがでしたか?なるほどと思われた方や意外だと思った方もいることと思います。

私自身は今回アンケートを集計してみて思ったことは、やはり年齢が上がるほど「介護」に関しての関心が高いことと、自分自身のことよりも「親の介護の不安」について考えている人が多かったことです。

意外だったのは若い方が(特に30代)多く回答いただけたことでした。介護については何にも知らなくてもアンケートに関心を持っていただけたのはとっても嬉しく思いました。

まだ介護には関係しない年代であっても介護に関するざっくりとした不安はあるようでした。

ですが、どの年代においても、この中には<自分がそうなってしまったとき>という反応がほとんど皆無だったことです。

ブログの初期の内容で(はじめに)書いていますが私自身「介護なんて全く無縁」だと思っていたことと同じように思っている人がほとんどなのです。

元々持病があったり、基礎疾患などを有している方にはチラッと頭をよぎること程度なのではないでしょうか?

だから突然【介護が必要になった】ときに抱える不安や問題点などをなんとなくでも知っていれば介護の対するとらえ方は変わっていくと思います。

結果を踏まえた今後の取り組み

このアンケート結果は在宅介護を始める方、在宅介護に関して不安を持つ方へサポートできるセンターを作ろうと思い調査したものでした。

実際サポートセンターを立ち上げようと動いては見たもののなかなか現実は厳しく自分の生活や介護のこと体力的なことも考えるといまだ実現には至っていません。

まだ先にはなるかもしれないけれどいつかは在宅介護のサポートセンタを立ち上げようと思っています。アンケートに答えた頂いた方にもこれから介護生活を送るかもしれない誰かのためにもこの結果を無駄にしないようにと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました